福島コージさん

福島コージさんのレッスンを書きたいと思います。

福島さん、一言でいうとテニスの松岡修三さんのような方です。

とにかく熱い。

伝えたいことを、熱く体で表現する方です。

 

正直ここで半日は長いな~と思いましたが・・・

 

その日は、私のクラブの仲間3人と、常連の女性、大ベテランの男性と、5人での参加となりました。

 

私、初めて3本ローラーというやつに乗りました。

これ、すごし難しいです。

まー乗れるだろ、

イエイエ、乗れる気がしなくなりました。

 

隣の女性は、楽々乗ります。

10分後には、皆さん手放しで乗り始めました。

そのころ私はやっと、漕ぎ始めることが出来ました。

 

乗れたことで、満足していたところ、

周りは、フットサルのボールで、キャッチボールを始めました。

 

私は手を離すのも、ままならないのに。

そこから、コーチの私に対する熱血指導が始まりました。

 

コージさんの、感覚に頼った表現、初めは理解できませんでした。

でも、手を離せる瞬間が来ました。

お、なんかロードの選手みたい。

チョットかっこいいかもなんて、思っていると、

やっぱり転んでしまいました。

 

まーそんなにうまくいくものではないですね。

 

でもでもですよ、そんな私も、キャッチボールできました。

 

体の使い方が間違っていたんですね。

 

今で、間違った乗り方をしていたことに気づいた一日でした

自転車クラブ

私の趣味の一つに、自転車があります。

乗るのも、見るのも、整備をするのも好きです。

残念なのは、体力がないこと。

 

私の娘の学校には、お父さんの会があります。

表向きは、娘の学校生活を応援するために活動を行います。

学校開放日には、パトロールをします。

文化祭の前は、草取りとかも。

文化祭のお手伝い、なんでもやります。

 

ただし、それは表。

裏は、たくさんの部活動が存在します。

お父さん同士が、好きな部活を立ち上げ、活動しています。

ジョギング、ボート、フットサル等々。

中には、ラーメンを食べ歩くなどもあります。

夜は当然、打ち上げアリです。

 

そして私は、自転車部に所属しております。

去年は、自転車部の先輩のつながりで、

福島コージさんの指導を受けることもできました。

 

新入生のお父さん、自転車部に入ってくれませんかね。

アイウェア

自転車で、重要なアイテムの一つに、メガネがあります。

この眼鏡、付けているだけでとてもかっこよく見えますが、目的はこれだけではありません。

 

1、路上の誇りや、ごみから目を守ります。

2、ツーリング中は、前方からの飛び石を防ぎます。

3、太陽や雨から、視界を守ります。

 

メガネの色は・・・

クリア

裸眼に近く、夜のトレーニングにも良いですね。

 

オレンジ

濃度を上げて、物の境目をはっきり見ることが出来ます。

 

ピンク

夕方の走行に適しているようです。

 

セピア

裸眼に近い視界を確保できるようです。

 

ブルー

防眩効果に優れているようです。

 

ミラー

非常に強い光にも対応できます。

表情を確認されづらいのも良いですね

 

他にも調光レンズなど、たくさんの種類があります。

ショップで相談しながら決めるのが良いですね

 

 

 

自転車通勤用かばん

皆さん、通勤用のかばんはどのようなものを使用していますか。

 

私リュックをメインに使用しているのですが、ウェストポーチタイプも使用しております。

 

メッセンジャバックを使用している方も見かけrのですが、やっぱりリュックが使いやすいかと思います。

 

大きさも様々です。

着替えとお弁当、あと財布ですかね。

これだけであれば、あまり大きなリュックは必要ないですね。

 

自転車に特化したリュックの嬉しいところは、雨対策の多いがついている商品が多いです。

これ、本当に助かります。

 

ウェストポーチは、遠出するときに少しだけ荷物を足したいときに便利です。

大体は、ウェアの背中に収納で足りるのですが、やっぱりかばんがあると安心です。

 

変わったバックなんか探して紹介してみたいと思います。

自転車のライト

冬の朝夕の通勤は暗くて怖いですね。

私自転車を2台所有しており、それぞれフロントライト、テールライト使い分けております。

 

電池式の物、充電式の物、小型の携行の物。

 

それぞれ、一長一短ですね。

電池式の物

軽くて使い勝手がいいのですが、暗いところでは不安ですね。

市街地走行で点滅させる分には、良いと思います。

通勤用自転車に着けております。

 

充電式の少し大きなもの

遠出するときはどこを走るかわからないので、すごく安心です。

光量が大きいものは遠くまで明るく安心です。

 

小型の物

万が一の電池切れに備え携行しています。

夜、灯りのない走行は本当に危険です。

万が一に備え1個は持っておくことを、お勧めします。

 

 

雨の日の自転車

雨の日、皆さんどうしていますか?

 

正解は乗らないことなんでしょうね。

傘をさして乗っている自転車を見ると、ドキッとします。

 

私、傘をさして車道を逆走する自転車にあいました。

前が見えないうえに逆走なんて・・・

歩道を走っても、危険ですが。

 

私通勤で自転車を使用しておりますので、強い雨でなければ、

雨具を使用して帰宅します。

 

この雨具もピンキリですね。

時間にして、30分くらいなので何とか我慢できます。

 

雨の日、滑ったことがあります。

グレーチングです。

溝のない安いタイヤは、本当にグリップせず危険です。

水はけのよいタイヤを使用することにより、少しは危険を避けることが出来ると思います。

 

自転車に乗る場合の装備はよく吟味しなければなりませんね。

 

晴れが続けばいいのに。